さて、無事に子供が生まれ、会社も休みに入ったのですが、12月下旬くらいまで妻は実家で療養する予定でして、まだ実は育児は本格的に開始できていません。迎え入れの準備とか色々やっている感じです。
ただ、本格的に越して来る前に、向こうの実家の都合もあって、一週間弱ですが一緒に子育てをしました。たった一週間弱ですが、色々とやばい、ということが実感できたので忘れないうちにここに記載しておかねば、という次第です。
しれっと書いてあるけど・・・
色々なサイトを調べてみると「新生児はの授乳の間隔は1~2時間おきくらいが平均です。」と書いてあります。けど、これ実際にやると相当エグい。
仮に長めの2時間に1回授乳だとしてですよ、その内訳を考えてみますね。授乳は左右10~15分位ずつ、ゲップや寝かしつけをしてると、なんだかんだで30分位かかります。我が家の場合、そのまま即寝はせず、しばらく抱き抱えてないとギャン泣きです。30分くらいあやして寝てから布団に寝かせて一安心。はい、次の授乳まで残りあと1時間。
この隙に家事やら食事やらをしなきゃいけないわけですよね。あれこれしていると、あっという間に「腹が減った」と赤ちゃんが泣き出します。これが24時間ずっとです。あれ、いつ寝るの…?
父親にもできること
父親は授乳はできませんが、その後の寝かしつけはできます。おむつの交換や沐浴だってすることは可能です。他にも普段の家事分担を見直して自分が多めにすることだってできるはずです。
寝不足になると心身全てに悪影響がでます。少しでも妻の睡眠時間を確保するため、できることは何でもやらねば、と気が付きました。
てか、まじでこのスケジュールなんなんですかね。バイト先でこんなシフト組まれたらブチ切れ案件ですよ。即労組に駆け込むやつ。ワンオペで子育てとかどう考えても無理ゲーだと思います。世の中のすべての母親を尊敬…。
尊敬してくれてありがとw
そのスケジュール×3回、断乳するまで1年、1年3ヶ月、1年半をほぼワンオペで乗り切った私をもっと称えてもよろしくてよwww
まじで称えるわ。あーたすごいw